未分類

[「混搭」 ー台湾陶芸の今]におけるウェンティン作品は完売いたしました。

令和5年4月22日(土)

おはようございます。

今朝は、「混搭」 ー台湾陶芸の今展に、大勢のお客様にお並び頂きまして、ありがとうございました。

心より感謝申し上げます。

 

申し訳ありませんが、11:10をもちまして、ウェンティン作品は完売いたしました。

折角、お並び頂いたにもかかわらず、ご案内することが出来ず、申し訳ございません。

 

どうかお許しください。

今日の新宿は寒い一日となりそうです。

どうぞお気をつけてお過ごしくださいませ。

 

いつもありがとうございます。

 

店主 安田尚史

早助千晴 Hayasuke Chiharu 全作品一覧[10点]

令和3年3月4日(木)

こちらは、「KUTANIの新しい風 Ⅱ」における早助千晴さんの全作品[10点]をご紹介するページです。

多くのお客様から事前のお問い合わせを頂戴したので、こちらで、早助千晴作の全ての出品作品をご紹介させて頂く次第です。

 

・No.1は、本展のダイレクトメールに掲載した作品で、ダイレクトメール作品の前売開始日(2/27)に、すでにご売約を頂いております。

 

 

・会期初日3/5(金)の販売方法につきまして

会期初日3/5(金)の混雑が予想されるため、その販売方法については、以下の通りとさせて頂きます。
新型コロナウイルス感染拡大防止で密を避けるため、ご不便をおかけ致し恐縮ですが、どうかご理解を頂ければ幸いです。

 

1 会期初日3/5(金)のご案内方法
・会期初日3/5(金)の朝の状況により、整理券を配布する可能性がございます。
・その場合は、柿傳ギャラリーのある安与ビル1Fのエレベーターホールにて整理券を配布致します。
・整理券のお受取り後は、開廊時刻10分前の10:50まで、外出されても構いませんし、弊廊上の6階「柿傳・古今サロン」をお待合場所として開放致しますので、此方でお待ち頂いても構いません。
・10:50までに安与ビルにお戻り頂き、地下2階の柿傳ギャラリー入口ドア前から、整理券の番号順に、1階方向にお並び頂けますでしょうか。恐れ入りますが、ソーシャルディスタンスを確保して、お並び頂けると嬉しいです。
・開廊時刻の11時になりましたら、整理券の番号順に、弊廊内にご案内致します。

 

2 入場制限の可能性
・密を避けるため、会期初日3/5(金)の朝は、柿傳ギャラリー入口(地下2階)で入場を制限させて頂く可能性が高いと思われます。
・その場合は、整理券の番号順に、入れ替わりで弊廊内へご案内させて頂きます。
・会期二日目の3/6(土)以降も弊廊内が混雑したと判断すれば、入場制限をお願いする場合もございます。

 

3 電話でのご注文
・かねてよりお約束している通り、会期初日3/5(金)の開廊時刻11時から、電話でのご注文も受付致します。
・受付順の正確性を保つため、お電話のみの受付とさせて頂き、恐れながら、メールやFAXではお受けできかねます。
・会期二日目となる3/6(土)以降は、メールやFAXでのご注文もお受けさせて頂きます。

 

4 販売個数の制限のお願い
・これまで特にお問い合わせの多かった澤谷由子、早助千晴、吉村茉莉の3名の作品については、誠に恐縮ですが、会期初日3/5(金)のみ、一人の作家につき、お一人様1点限りの販売とさせて頂きます。すなわち、作家一人1点ずつ、合計3点の作品をお求め頂く事は可能です。
・一人でも多くの方にご購入頂ければと思い、恐れながら、この様にさせて頂きました。どうかご理解を頂ければ幸いです。

 

5 お作品のお持ち帰り
・会期初日3/5(金)のみ、恐れながら、お作品の当日のお持ち帰りはご遠慮頂ければ助かります。お客様をお待たせする時間を極力少なくしたいがためです。どうかご理解を頂ければと存じます。
・お求め頂いた作品は、一旦弊廊でお預かりするか、ご指定の場所へ後日JP日本郵便の宅配便にて無料でお届け致します。
・会期二日目となる3/6(土)以降は、どうぞお作品のお持ち帰りも承ります。

澤谷由子 Sawaya Yuko 全作品一覧[11点]

令和3年3月4日(木)

こちらは、「KUTANIの新しい風 Ⅱ」における澤谷由子さんの全作品[11点]をご紹介するページです。

多くのお客様から事前のお問い合わせを頂戴したので、こちらで、澤谷由子作の全ての出品作品をご紹介させて頂く次第です。

 

澤谷さんは、会期初日3/5(金)にご在廊の予定です。

 

・No.1は、本展のダイレクトメールに掲載した作品で、ダイレクトメール作品の前売開始日(2/27)に、すでにご売約を頂いております。

 

・No.2は、恐れながら、欠番です。

 

 

・会期初日3/5(金)の販売方法につきまして

会期初日3/5(金)の混雑が予想されるため、その販売方法については、以下の通りとさせて頂きます。
新型コロナウイルス感染拡大防止で密を避けるため、ご不便をおかけ致し恐縮ですが、どうかご理解を頂ければ幸いです。

 

1 会期初日3/5(金)のご案内方法
・会期初日3/5(金)の朝の状況により、整理券を配布する可能性がございます。
・その場合は、柿傳ギャラリーのある安与ビル1Fのエレベーターホールにて整理券を配布致します。
・整理券のお受取り後は、開廊時刻10分前の10:50まで、外出されても構いませんし、弊廊上の6階「柿傳・古今サロン」をお待合場所として開放致しますので、此方でお待ち頂いても構いません。
・10:50までに安与ビルにお戻り頂き、地下2階の柿傳ギャラリー入口ドア前から、整理券の番号順に、1階方向にお並び頂けますでしょうか。恐れ入りますが、ソーシャルディスタンスを確保して、お並び頂けると嬉しいです。
・開廊時刻の11時になりましたら、整理券の番号順に、弊廊内にご案内致します。

 

2 入場制限の可能性
・密を避けるため、会期初日3/5(金)の朝は、柿傳ギャラリー入口(地下2階)で入場を制限させて頂く可能性が高いと思われます。
・その場合は、整理券の番号順に、入れ替わりで弊廊内へご案内させて頂きます。
・会期二日目の3/6(土)以降も弊廊内が混雑したと判断すれば、入場制限をお願いする場合もございます。

 

3 電話でのご注文
・かねてよりお約束している通り、会期初日3/5(金)の開廊時刻11時から、電話でのご注文も受付致します。
・受付順の正確性を保つため、お電話のみの受付とさせて頂き、恐れながら、メールやFAXではお受けできかねます。
・会期二日目となる3/6(土)以降は、メールやFAXでのご注文もお受けさせて頂きます。

 

4 販売個数の制限のお願い
・これまで特にお問い合わせの多かった澤谷由子、早助千晴、吉村茉莉の3名の作品については、誠に恐縮ですが、会期初日3/5(金)のみ、一人の作家につき、お一人様1点限りの販売とさせて頂きます。すなわち、作家一人1点ずつ、合計3点の作品をお求め頂く事は可能です。
・一人でも多くの方にご購入頂ければと思い、恐れながら、この様にさせて頂きました。どうかご理解を頂ければ幸いです。

 

5 お作品のお持ち帰り
・会期初日3/5(金)のみ、恐れながら、お作品の当日のお持ち帰りはご遠慮頂ければ助かります。お客様をお待たせする時間を極力少なくしたいがためです。どうかご理解を頂ければと存じます。
・お求め頂いた作品は、一旦弊廊でお預かりするか、ご指定の場所へ後日JP日本郵便の宅配便にて無料でお届け致します。
・会期二日目となる3/6(土)以降は、どうぞお作品のお持ち帰りも承ります。

吉村茉莉 Yoshimura Mari 全作品一覧[7点]

令和3年3月3日(水)

こちらは、「KUTANIの新しい風 Ⅱ」における吉村茉莉さんの全作品[7点]をご紹介するページです。

多くのお客様から事前のお問い合わせを頂戴したので、こちらで、吉村茉莉作の全ての出品作品をご紹介させて頂く次第です。

 

・No.1は、本展のダイレクトメールに掲載した作品で、ダイレクトメール作品の前売開始日(2/27)に、すでにご売約を頂いております。

 

・会期初日3/5(金)の販売方法につきまして

会期初日3/5(金)の混雑が予想されるため、その販売方法については、以下の通りとさせて頂きます。
新型コロナウイルス感染拡大防止で密を避けるため、ご不便をおかけ致し恐縮ですが、どうかご理解を頂ければ幸いです。

 

1 会期初日3/5(金)のご案内方法
・会期初日3/5(金)の朝の状況により、整理券を配布する可能性がございます。
・その場合は、柿傳ギャラリーのある安与ビル1Fのエレベーターホールにて整理券を配布致します。
・整理券のお受取り後は、開廊時刻10分前の10:50まで、外出されても構いませんし、弊廊上の6階「柿傳・古今サロン」をお待合場所として開放致しますので、此方でお待ち頂いても構いません。
・10:50までに安与ビルにお戻り頂き、地下2階の柿傳ギャラリー入口ドア前から、整理券の番号順に、1階方向にお並び頂けますでしょうか。恐れ入りますが、ソーシャルディスタンスを確保して、お並び頂けると嬉しいです。
・開廊時刻の11時になりましたら、整理券の番号順に、弊廊内にご案内致します。

 

2 入場制限の可能性
・密を避けるため、会期初日3/5(金)の朝は、柿傳ギャラリー入口(地下2階)で入場を制限させて頂く可能性が高いと思われます。
・その場合は、整理券の番号順に、入れ替わりで弊廊内へご案内させて頂きます。
・会期二日目の3/6(土)以降も弊廊内が混雑したと判断すれば、入場制限をお願いする場合もございます。

 

3 電話でのご注文
・かねてよりお約束している通り、会期初日3/5(金)の開廊時刻11時から、電話でのご注文も受付致します。
・受付順の正確性を保つため、お電話のみの受付とさせて頂き、恐れながら、メールやFAXではお受けできかねます。
・会期二日目となる3/6(土)以降は、メールやFAXでのご注文もお受けさせて頂きます。

 

4 販売個数の制限のお願い
・これまで特にお問い合わせの多かった澤谷由子、早助千晴、吉村茉莉の3名の作品については、誠に恐縮ですが、会期初日3/5(金)のみ、一人の作家につき、お一人様1点限りの販売とさせて頂きます。すなわち、作家一人1点ずつ、合計3点の作品をお求め頂く事は可能です。
・一人でも多くの方にご購入頂ければと思い、恐れながら、この様にさせて頂きました。どうかご理解を頂ければ幸いです。

 

5 お作品のお持ち帰り
・会期初日3/5(金)のみ、恐れながら、お作品の当日のお持ち帰りはご遠慮頂ければ助かります。お客様をお待たせする時間を極力少なくしたいがためです。どうかご理解を頂ければと存じます。
・お求め頂いた作品は、一旦弊廊でお預かりするか、ご指定の場所へ後日JP日本郵便の宅配便にて無料でお届け致します。
・会期二日目となる3/6(土)以降は、どうぞお作品のお持ち帰りも承ります。

5/6(水)まで臨時休業とさせて頂きます。

令和2年4月11日(土)

申し訳ありませんが、弊廊は、5月6日(水)まで臨時休業とさせて頂きます。

 

臨時休業中は、週に1回、スタッフが出勤しますが、頂いたお問い合わせへのご返信や、星野友幸展と細川護光展にてお買い上げ頂いたお客様への作品の配送が遅れる場合もございます。

どうかお許しを頂ければ幸いです。

 

なお、5月8日(金)以降の展覧会も、今後の情勢次第によっては延期になる可能性もございます。

どうかご理解を頂ければ幸いです。

 

緊急のご用件がございましたら、下記の弊社本部事務所までお電話下さいませ。
TEL. 03-3352-5124(申し訳ありませんが、平日のみ10:00〜16:00とさせて頂きます。)

 

どうぞ皆様のご安泰を心よりお祈り申し上げます。

店主 安田尚史

 

このビルは、陽光を受け眩しい弊廊のある安与ビルです。

 

 

細川護光 陶展は、3/27(金)までの開催とさせて頂きます。

令和2年3月26日(木)

大変、申し訳ございませんが、細川護光 陶展は、3/27(金)までの開催とさせて頂きます。

予定していた3/31(火)までの会期を短縮致します。

 

お楽しみ頂いていたお客様には心よりのお詫びを申し上げます。

 

昨晩の小池都知事による今週末の自粛要請を重く受け止め、護光さんともご相談し、この様な結論に至りました。

私個人としても、大変、残念ですが、どうか事情ご賢察の上、ご理解を頂ければ幸いに存じます。

 

一刻も早く平穏な日々が訪れることを願ってやみません。

どうぞ皆様も、くれぐれもご自愛専一にお過ごし下さいませ。

 

本当に申し訳ございません。

 

令和2年3月26日(木)昼  店主 安田尚史

 

この霊峰富士の写真は、昨春、私がJAL機上から撮影したものです。日本が誇れる富士の山。この非常事態が終息する事を待ち望んでいます。

 

明けましておめでとうございます。店主 安田尚史

令和2年1月1日(水)

 

明けましておめでとうございます。

令和の御代になって、初めてのお正月を迎えました。

 

今朝の新宿は凛とした空気が冷たいですが、とても心地よく、また、令和という美しい言葉の響きが私は大好きなので、気分も上々です。

 

さて、昨年も皆様にはお世話になりまして、本当にありがとうございました。

お客様、作家の皆様、学識の先生方、お取引先の皆様、すべての弊廊関係者の方へ、お心にかけて頂き、心より厚くお礼申し上げます。

お陰様で、弊廊も無事に令和二年を迎える事が出来ました。

感謝の気持ちで一杯です。

 

今年の弊廊は、1月7日(火)より、「辻 文夫 稲積佳谷 二人展」で幕を開けます。

辻さんが描く抽象画と、九谷の気鋭の陶芸家、稲積さんのうつわの二人展です。

https://www.kakiden.com/gallery/archives/36842/

 

昨日の大晦日、辻さんの所に出向き、出品作品の絵をお預かりしてきました。

彼の笑顔に出会うと、いつも心が和みます。

文夫さんの御尊父は、陶芸界の巨匠、辻清明先生です。

お互いの両親が親しくさせて頂いたからか、辻清明陶房に入ると、なぜだかとても懐かしくなります。

窯場に立つと、往事の皆さんの笑い声が聞こえてくる、そんな気もしました。

 

今年の弊廊は、スマホページの開設、HP上でのネット決済化、Instagramを早い時期に実現させなければと思っております。

新宿で大人の道草をより一層、お楽しみ頂ける様、務めて参ります。

まだまだ未熟な店主と、未熟なギャラリーですが、どうか今年も厳しいご指導を頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

私個人的に昨年は、人生初の病気に3つもかかり難儀しましたので、今年は健康第一として無事に過ごたいと思っています。

皆様にとりまして、令和二年がより明るく、より楽しい一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。

 

柿傳ギャラリー

店主 安田尚史

【本日から開催】 中島洋一展 ー裂を愛でるー

平成31年1月6日(日)

『 中島洋一展 ー裂を愛でるー 』
本日から 1月12日(土)まで展示いたします。

詳しくは開催中の展覧会をご覧ください。

中里 花子 展 ーClassic & Modernー ご報告

平成27年1月31日(土)

モダンですが、素朴であたたかみのある中里先生の作品。

普段使う事を考え、シンプルですが、どこか面白みのある食器がたくさん展示されました。

  

こちらの右・中央のお皿は鉢とお皿が合体したような形で、見る人を楽しませてくれます。

「外れるのかな?」と思われる方が多いですが、外れません・・・・。

この上にお料理を盛ってみると・・・と想像しただけでワクワクしますね!

普段はオブジェとして見て楽しめそうです。

 

真ん中に白く線が入ったように見えるこちらの作品は

半分ずつ釉薬につけ、重なり合ったところが白く線のようになる

という仕組みで作られています。

その〝さりげなさ″が中里先生の作品の一番の魅力なのではないかと感じます。

 

また、女性ならではの美しいフォルムも魅力的です。

 

 

 

中里先生の作品は日常に溶け込みながら、さりげなく日常を彩ってくれる事でしょう。

 

 

 

4月には中里隆先生、6月には中里太亀先生の展覧会を予定しており、

今年は中里家の展覧会が目白押しです!

ぜひお楽しみにしていてください。

【本日から開催】玉村 咏 展 ー手描染の妙 小紋ー

平成27年1月6日(火)

 

『玉村 咏 展 ー手描染の妙 小紋ー』
本日から1月12日(金)まで開催いたします。

 

詳しくは開催中の展覧会をご覧ください。
https://www.kakiden.com/gallery/exhibition/current.html