過去の展覧会

「信樂 -土の賦十二人展 Ⅱ」 小牧鉄平・迫 能弘・篠原 希・髙橋楽斎 [作品一覧]

七宝透鉢/髙橋楽斎作

会期
Schedule
令和3年5月7日(金)~5月13日(木)
May 7 - May 13, 2021
ご紹介文
Introduction

こちらは、オンライン展示とさせて頂いた信樂 ー土の賦十二人展  Ⅱにおける以下の4名の出品作品をご紹介するページです。

 

小牧鉄平 Komaki Teppei [作品No.1〜4]
迫 能弘 Sako Yoshihiro [作品No.5〜8]
篠原 希 Shinohara Nozomu [作品No.9〜12]
髙橋楽斎 Takahashi Rakusai [作品No.13〜16]

 

本展詳細ページとダイレクトメールに掲載していない作品について、一人4点ずつご紹介致します。

どうぞ合わせて、本展詳細ページの作品もご覧下さいませ。

 

なお、作家によっては、本展の出品作品に対する想いやコメントを頂いた方もいらっしゃいます。

残念ながら、本展がオンライン展示になってしまったので、少しでも、作り手の作品に対する想いが皆様に伝わればと願っての事です。

各作品名の下にそれぞれ記していますので、どうぞ合わせてご覧頂ければ嬉しいです。

 

 

オンライン展示の販売方法は、以下の通りとさせて頂きます。

 

・会期初日5/7(金)の開廊時刻11時から、お電話にて、ご注文をお受け致します。

 

・受付順の正確性を保つため、お電話のみの受付とさせて頂き、恐れながら、メールやFAXではお受けできかねます。

 

・会期二日目となる5/8(土)以降は、メールやFAXでのご注文もお受け致します。

 

・お求め頂いた作品は、桐箱などのご準備が整うまで、一旦弊廊でお預かり致します。桐箱が到着し、お届けのご準備が整い次第、改めて、弊廊からお支払とご配送方法につきまして、ご連絡申し上げます。

 

・お支払は、いずれ弊廊にお出かけ頂けるお客様は、店頭で、現金かクレジットカード(VISAとマスターカードのみ)にて。ご配送のお客様は恐れながら、弊廊銀行口座(三井住友銀行)への銀行振込でお願い申し上げます。なお、本展のオンライン展示中は、弊廊口座へのご送金手数料は無料と致します。

 

・ご配送は、ご指定の場所へ、JP日本郵便のゆうパックにてお届け致します。恐れながら、20,000円未満(税込)のお買い上げについては、送料を別途、頂いており、20,000円以上(税込)のお買い上げについては、日本全国、無料でお届け致します。

 

・現在、本HPに掲載しているオンライン展示中の作品以外で、ご希望の作品がございましたら、作家に在庫の有無を問い合わせます。どうぞ何なりとお申し付けください。

 

皆様からのお問い合わせを心よりお待ち申し上げております。

略歴
Biography
■小牧鉄平
Komaki Teppei
[「古代想起」をテーマに 幾何学文様を焼締に写す。]
昭和46年 茨城県生まれ
平成6年 京都精華大学 陶芸専攻科 卒業 信楽に移り製陶会社勤務
平成15年 高島屋京都店美術工芸サロンにて個展(同、平成19年)
平成17年 信楽町多羅尾に移り独立 一基目の穴窯を築窯
平成18年 日本伝統工芸近畿展 入選 以降、入選12回
平成21年 第23回 萬古陶磁器コンペ準グランプリ
平成22年 第4回 現代茶陶展 入選
平成23年 二基目の半地下式穴窯を築窯、日本伝統工芸近畿展 新人奨励賞、第22回 秀明文化基金賞
令和2年 陶美展 奨励賞 21入選、第67回 日本伝統工芸展 入選

■迫 能弘
Sako Yoshihiro
[信楽の白い土が、薪の炎をあび、窯からでてきたその色の変化に魅せられ、信楽の地に来ましたが、道中、能登半島で、珠洲焼に出会い、今では、信楽の窯とは別に、年に一度、穴窯での炭火焼成にもとりくんでいます。]
昭和46年 奈良県桜井市三輪生まれ
平成4年 辻 清明氏に師事 やきものを志す
平成7年 石川県立九谷焼技術研究所 卒業 信楽にて修行
平成12年 信楽にて独立
平成21年 第56回 日本伝統工芸展 入選
平成22年 穴窯築窯
平成27年 第62回 日本伝統工芸展 入選
平成29年 台湾国立台南芸術大学でワークショップ、第64回 日本伝統工芸展 入選
平成30年 第29回 秀明文化基金賞、第3回 日本陶磁協会奨励賞 関西展 奨励賞
令和2年 第67回 日本伝統工芸展 入選、日本工芸会 正会員 認定

■篠原 希
Shinohara Nozomu
[信楽の白く長石を多く含む土の面白さ。
いったいどこまで焼くことができるのか。
そしてまだ見たこともない色がこの土なら出ると思っている。
この土の可能性の広がりに取り憑かれています。]
昭和47年 大阪府生まれ
平成3年 信楽 古谷信男氏に師事
平成10年 信楽窯業技術試験場 釉薬科 修了
平成11年 信楽町黄瀬にて独立作陶
平成16年 伊賀に新たに穴窯を築く
平成19年 信楽焼伝統工芸士に認定される
平成24年 第23回 秀明文化基金賞
平成26年 講談社モーニング連載「へうげもの」破れ登場回での作画協力
平成29年 アメリカ ヘイスタック(MI) ペンランド(NC)での制作(アメリカ) シーグローブ訪問(NC)
令和元年 Stanford University、Utah State UniversityにてWSとトレインキルン窯焚きに参加
日本伝統工芸近畿展 入選など ほか各地でグループ展など多数

■髙橋楽斎
Takahashi Rakusai
[窯出しをしていると、時々、“これだ”と言う作品が、焼き上がります。
次の窯で、同じ様に焼きますが、旨くいきません。
しかしこの繰り返しが、この仕事の面白さの一つと思っています。]
昭和29年 滋賀県信楽町生まれ
昭和50年 滋賀県立信楽窯業試験場 卒業
昭和52年 荒川豊蔵先生のもとに互窯会結成
平成4年 柿傳ギャラリーにて個展(9回)
以降、日本橋三越本店、福岡三越、大阪高島屋、JR名古屋高島屋、京都高島屋、山口井筒屋にて個展
平成22年 五代 髙橋楽斎 襲名
令和3年「信楽に生きる 髙橋楽斎 髙橋美子 田尾 晃 三人展」(柿傳ギャラリー)
主な出品作品
Main Exhibited
Works
展覧会期間中に展示した主な作品を以下にご紹介致します。
価格は、税別か税込の記載が無い場合は、展覧会開催時点の消費税込みの金額です。
画像をクリックすると拡大写真がご覧になれます。
これらの作品以外にも多数の作品がございます。お客様のお好みをお電話かメールにてお聞かせ頂ければ、より詳細な画像を撮影して、メールにてご案内させて頂きます。
展覧会終了後は、申し訳ありませんが、作品の在庫をお調べするためのお時間を頂ければ幸いです。

作品サムネイル

No.1

作家名小牧鉄平
作品名炭化幾何文壺
古代からある、幾何学文様を器に写し、新しい焼締を模索しています。
価格税別5万円 (税込55,000 円)
桐箱付(後日)
寸法W 16.7 × D 16.7 × H 16.3 (㎝)

作品サムネイル

No.2

作家名小牧鉄平
作品名信楽牡鹿酒盃
価格税別2万4千円 (税込26,400 円)
桐箱付(後日)
寸法W 11.0 × D 7.1 × H 10.2 (㎝)

作品サムネイル

No.3

作家名小牧鉄平
作品名信楽鴨酒盃
価格税別2万4千円 (税込26,400 円)
桐箱付(後日)
寸法W 11.0 × D 7.0 × H 10.6 (㎝)

作品サムネイル

No.4

作家名小牧鉄平
作品名信楽茶盌
価格税別5万円 (税込55,000 円)
桐箱付(後日)
寸法W 13.2 × D 13.0 × H 7.1 (㎝)

作品サムネイル

No.5ご売約済 Sold Out

作家名迫 能弘
作品名炭化しのぎ茶碗
石川県で1年修行する機会がありまして、その時、能登半島の先端の珠洲焼に出会いました。
珠洲焼の特徴はやはりその色だと思います。
冷ますときにも薪をくべて、窯の中に炭素分を充満させ、作品に吸着させて、黒を通りこし、冬の日本海の空のような灰色までも表現しています。
ふだんは、信楽を焼いている窯なので焼成温度は高く作品の中には、自然釉をまとうものもあります。
今度は、茶碗にしぼって、「しのぎ」と「たたき」の技法で挑戦しました。
価格桐箱付(後日)
税別5万円 (税込55,000 円)
寸法Φ 11.5 × H 10.0 (㎝)

作品サムネイル

No.6ご売約済 Sold Out

作家名迫 能弘
作品名炭化しのぎ茶碗
価格税別5万円 (税込55,000 円)
桐箱付(後日)
寸法W 13.5 × D 12.0 × H 6.8 (㎝)

作品サムネイル

No.7ご売約済 Sold Out

作家名迫 能弘
作品名炭化たたき茶碗
価格税別4万円 (税込44,000 円)
桐箱付(後日)
寸法W 12.2 × D 10.5 × H 7.5 (㎝)

作品サムネイル

No.8

作家名迫 能弘
作品名炭化たたき茶碗
価格税別4万円 (税込44,000 円)
桐箱付(後日)
寸法Φ 11.5 × H 8.0 (㎝)

作品サムネイル

No.9

作家名篠原 希
作品名引出シノギ茶碗
価格税別10万円 (税込110,000 円)
桐箱付(後日)
寸法W 13.0 × D 12.5 × H 10.0 (㎝)

作品サムネイル

No.10

作家名篠原 希
作品名緋色シノギ茶碗
価格税別8万円 (税込88,000 円)
桐箱付(後日)
寸法W 14.0 × D 14.0 × H 9.0 (㎝)

作品サムネイル

No.11

作家名篠原 希
作品名蹲壷
価格税別6万円 (税込66,000 円)
桐箱付(後日)
寸法W 16.0 × D 16.0 × H 17.0 (㎝)

作品サムネイル

No.12ご売約済 Sold Out

作家名篠原 希
作品名破れ袋杯
価格税別1万5千円 (税込16,500 円)
桐箱付(後日)
寸法Φ 9.0 × H 8.0 (㎝)

作品サムネイル

No.13

作家名髙橋楽斎
作品名平茶碗
たっぷりとした平茶碗で見込みに自然釉がかかりお茶を点てた時のお抹茶の色と火色との対比がとても綺麗です。
価格税別10万円 (税込110,000 円)
桐箱付(後日)
寸法W 17.8 × D 16.5 × H 6.5 (㎝)

作品サムネイル

No.14ご売約済 Sold Out

作家名髙橋楽斎
作品名茶碗
新作の茶碗で前面に灰釉が流れて見所となっています。
価格税別10万円 (税込110,000 円)
桐箱付(後日)
寸法Φ 11.0 × H 8.0 (㎝)

作品サムネイル

No.15ご売約済 Sold Out

作家名髙橋楽斎
作品名ぐい呑
長く暖めていた作品で窯を焚いている時に投げた薪がぐい呑に当たり棚板から落ちたが、割れずに灰が沢山掛かり偶然に面白く焼けました。
価格税別3万5千円 (税込38,500 円)
桐箱付(後日)
寸法W 8.0 × D 7.5 × H 4.8 (㎝)

作品サムネイル

No.16ご売約済 Sold Out

作家名髙橋楽斎
作品名舟花入
剣山の代わりにタヌキの花止を作り入れてあります。簡単に活けられ蔓の手がありますので花が一層引き立ちます。
価格税別6万円 (税込66,000 円)
桐箱付(後日)
寸法W 27.0 × D 8.5 × H 25.8 (㎝)

販売方法につきまして

DMや当サイトに掲載している作品は、会期が始まる前の事前予約を承っております。
実際に弊廊にお出かけ頂けない方には、お電話やメールでのご注文も喜んで承ります。
皆様からのお問い合わせを心よりお待ち申し上げております。