過去の展覧会

器と花の出合い展 ー挿花協力 淡斎茶花研究会ー【会場:当ビル6階】

Vase and flower encounter exhibition

作品:萩灰被掛花入/新庄貞嗣 作
挿花:淡斎茶花研究会 代表 横井和子
花:山藤、著莪(シャガ)、紅柏、白山吹、宝鐸草(ホウチャクソウ)

会期
Schedule
令和3年6月13日(日)~6月15日(火)
June 13 - June 15, 2021
開廊時間
Opening Hours
10:30~18:30(※ 最終日の6月15日(火)は16:00まで) 会期中無休

※会場:当ビル6階 柿傳 古今サロン
会場は、柿傳ギャラリー(地下2階)ではございません。
出品作家
Artist
[陶磁]
大西雅文 Oonishi Masafumi
勝尾龍彦 Katsuo Tatsuhiko
澤 克典 Sawa Katsunori
篠原 敬 Shinohara Takashi
新庄貞嗣 Shinjo Sadatsugu
新庄紹弘 Shinjo Akihiro
髙木岩華 Takagi Ganka
竹村陽太郎 Takemura Yotaro
髙橋楽斎 Takahashi Rakusai
髙橋美子 Takahashi Yoshiko
谷本 貴 Tanimoto Takashi
山田常山 Yamada Jozan
山田 想 Yamada So
吉野敬子 Yoshino Keiko

[金工]
青野 正 Aono Tadashi
作家在廊日
Date Artist
in Gallery
澤 克典:6月13日(日)13:00〜予定
出品作品
Exhibited Works
花入、掛花入
(出品作家お一人あたり3点のご出品です)
お知らせ
Notice
■コロナ禍による開催内容の変更の可能性
恐れながら、コロナ禍の状況で、さらなる営業自粛を要請された場合などは、会期と営業時間の変更や、最悪の場合オンライン展示のみの可能性もございます。どうかご理解を頂ければ幸いに存じます。
お手間をおかけして恐縮ですが、最新情報は、このホームページや公式SNSにて発信致しますので、此方をご確認頂ければ幸いです。


■新型コロナウィルス感染予防対策
ご来廊される皆様に、弊廊でのひとときをより安心してお楽しみいただけますよう、下記の新型コロナウィルス感染予防対策を実施しております。恐れ入りますが、お客様のご理解とご協力を頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。

1 大切なお客様へのお願い
・会場入口とビル入口に、アルコール消毒液を設置しております。ご来廊の際は、恐縮ですが、手指の消毒をお願い申し上げます。
・お出かけの際は、マスクのご着用をお願い申し上げます。
・現在、発熱がある場合や体調がすぐれない方は、申し訳ありませんが、ご来廊を見合わせて頂きますよう、お願い申し上げます。
・過去2週間以内に、発熱や風邪で受診や服薬等をした方、および海外への訪問歴のある方は、ご来廊をお見合わせ頂きますよう、お願い申し上げます。
・店内の混雑緩和のため、出来る限り、少人数でのご来店をお願い申し上げます。
・コロナ禍までは、お客様にお出ししていた玉露などの呈茶のサービスを、申し訳ありませんが、当面の間、控えさせて頂きます。


2 弊廊として取り組んでいる事

① 会場の換気
会場である柿傳の古今サロンは、常時、窓を開け放ち、一層の換気に務めております。

② サーモグラフィー
ご来廊されるお客様用のサーモグラフィーを会場入口に設置しております。
恐れながら、ご来廊の際は検温のご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
誠に恐縮ですが、37.5度以上のお客様のご入場はお控え頂いております。どうかご理解を賜れればと存じます。

③ 消毒用アルコール
手指消毒用のアルコールは、資生堂SHISEIDOさんの消毒液を使用しています。
手に優しい保湿成分配合との事で、皆様からご好評を頂いております。

④ 日常清掃
日常清掃をより強化致します。
お客樣やスタッフが頻繁に手を触れる、エレベーターのボタン、テーブルと椅子、入口ドアとトイレの取っ手、筆・ペンなどのアルコール除菌を営業中にも定期的に行います。

⑤ 入場制限
弊廊内が多くのお客様で混雑し、密になると判断すれば、弊廊への入場制限をお願いする場合もあります。

⑥ スタッフの体調管理とPCR検査
弊廊スタッフはマスクを着用し、検温や体調管理、アルコールによる手指消毒を徹底して、接客に務めさせて頂きます。
令和3年3月30日、スタッフ全員のPCR検査(にしたんクリニック)を行い、全員、問題ありませんでした。
なお、今後も四季折々にPCR検査を実施してまいります。


皆様のご来廊を心よりお待ち申し上げております。
主な出品作品
Main Exhibited
Works
展覧会期間中に展示した主な作品を以下にご紹介致します。
価格は、税別か税込の記載が無い場合は、展覧会開催時点の消費税込みの金額です。
画像をクリックすると拡大写真がご覧になれます。
これらの作品以外にも多数の作品がございます。お客様のお好みをお電話かメールにてお聞かせ頂ければ、より詳細な画像を撮影して、メールにてご案内させて頂きます。
展覧会終了後は、申し訳ありませんが、作品の在庫をお調べするためのお時間を頂ければ幸いです。

作品サムネイル

No.1

作家名新庄貞嗣
作品名萩灰被掛花入
価格税別20万円 (税込220,000 円)
桐箱付(後日)
寸法Φ 10.3 × H 16.1 (㎝)

作品サムネイル

No.2

作家名青野 正
作品名流鉄-流れ
価格税別3万6千円 (税込39,600 円)
箱無し
寸法W 10.0 × D 9.0 × H 29.0 (㎝)

作品サムネイル

No.3

作家名大西雅文
作品名丹波花入
価格税別7万5千円 (税込82,500 円)
桐箱付(後日)
寸法Φ 19.5 × H 25.0 (㎝)

作品サムネイル

No.4

作家名勝尾龍彦
作品名信楽花入
価格税別8万円 (税込88,000 円)
桐箱付(後日)
寸法Φ 14.0 × H 24.0 (㎝)

作品サムネイル

No.5

作家名澤 克典
作品名信楽掛花入
価格税別3万円 (税込33,000 円)
桐箱付(後日)
寸法W 10.0 × D 11.0 × H 12.0 (㎝)

作品サムネイル

No.6

作家名篠原 敬
作品名自然釉花入
価格税別5万円 (税込55,000 円)
桐箱付(後日)
寸法Φ 11.5 × H 29.0 (㎝)

作品サムネイル

No.7

作家名新庄紹弘
作品名萩花入
価格税別4万2千円 (税込46,200 円)
桐箱付(後日)
寸法Φ 13.3 × H 19.3 (㎝)

作品サムネイル

No.8

作家名高木岩華
作品名碧彩結晶釉花入
価格税別4万5千円 (税込49,500 円)
桐箱付(後日)
寸法Φ 15.0 × H 18.3 (㎝)

作品サムネイル

No.9

作家名竹村陽太郎
作品名釉泥彩花入
価格税別4万5千円 (税込49,500 円)
桐箱付(後日)
寸法Φ 10.8 × H 26.3 (㎝)

作品サムネイル

No.10ご売約済 Sold Out

作家名髙橋楽斎
作品名四方花入
価格税別12万円 (税込132,000 円)
桐箱付(後日)
寸法W 8.0 × D 8.0 × H 22.5 (㎝)

作品サムネイル

No.11ご売約済 Sold Out

作家名髙橋美子
作品名輪花六角花入
価格税別4万5千円 (税込49,500 円)
桐箱付(後日)
寸法Φ 9.5 × H 21.0 (㎝)

作品サムネイル

No.12

作家名谷本 貴
作品名伊賀旅枕
価格税別5万円 (税込55,000 円)
桐箱付(後日)
寸法Φ 12.5 × H 16.0 (㎝)

作品サムネイル

No.13

作家名四代 山田常山
作品名常滑壺
価格税別20万円 (税込220,000 円)
桐箱付(後日)
寸法Φ 12.0 × H 19.0 (㎝)

作品サムネイル

No.14

作家名山田 想
作品名青壺
価格税別4万円 (税込44,000 円)
桐箱付(後日)
寸法Φ 8.1 × H 7.9 (㎝)

作品サムネイル

No.15

作家名吉野敬子
作品名青唐津瓶子
価格税別5万円 (税込55,000 円)
桐箱付(後日)
寸法Φ 13.2 × H 26.5 (㎝)

作品サムネイル

No.16ご売約済 Sold Out

作家名青野 正
作品名流鉄-はじけ
価格税別2万4千円 (税込26,400 円)
箱無し
寸法W 7.0 × D 6.0 × H 28.0 (㎝)

作品サムネイル

No.17

作家名新庄貞嗣
作品名萩窯変花入
価格税別16万円 (税込176,000 円)
桐箱付(後日)
寸法Φ 14.3 × H 19.8 (㎝)

作品サムネイル

No.18

作家名髙橋楽斎
作品名花入
価格税別6万円 (税込66,000 円)
桐箱付(後日)
寸法W 13.0 × D 7.0 × H 21.0 (㎝)

作品サムネイル

No.19

作家名四代 山田常山
作品名常滑花入
価格税別20万円 (税込220,000 円)
桐箱付(後日)
寸法W 33.0 × D 8.0 × H 16.0 (㎝)

作品サムネイル

No.20ご売約済 Sold Out

作家名吉野敬子
作品名斑唐津辣韮形花入
価格税別2万円 (税込22,000 円)
桐箱付(後日)
寸法Φ 12.0 × H 20.5 (㎝)

販売方法につきまして

DMや当サイトに掲載している作品は、会期が始まる前の事前予約を承っております。
実際に弊廊にお出かけ頂けない方には、お電話やメールでのご注文も喜んで承ります。
皆様からのお問い合わせを心よりお待ち申し上げております。