泉 健太郎 石井和洋 二人展 ー卵殻と煌彩ー
Izumi Kentaro & Ishii Kazuhiro two-person art exhibition -Eggshell & Sparkling ware-
会期 Schedule |
令和3年2月23日(火)~3月1日(月) February 23 - March 1, 2021 |
開廊時間 Opening Hours | 午前11時~午後7時まで(最終日の3月1日は午後5時まで) 会期中無休 Open daily 11 am to 7 pm except for March 1, when the gallery will close at 5 pm. |
出品作家 Artist | 泉 健太郎 Izumi Kentaro 石井和洋 Ishii Kazuhiro |
ご紹介文 Introduction |
茶の湯には欠かせない、抹茶を入れる器の茶器。 今回は、一風ある茶器を作る二人をご紹介致します。 新潟で卵殻手などの漆作品を作る泉さんと、福山で煌彩と名付けた陶作品を作る石井さんです。
泉さんとのご縁は、敬愛する長岡のギャラリー、栗本さんからご紹介を頂きました。 とても丁寧で魅力ある仕事をされる漆作家と伺い、市松文様の卵殻手の洒落た茶器を拝見して、一目惚れしてしまいました。 卵殻手とは、細かく砕いた卵の殻を漆で貼り固める技法で、根気の要る作業を厭わずなさっています。 そのモダンな佇まいは品格があり、そして堂々とした存在感もあります。
石井さんとは実はお目にかかった事がないのですが、かねてより注目していた陶芸家でした。 茶陶の公募展として有名な岐阜県土岐市の『現代茶陶展』や、松江にある田部美術館の『茶の湯の造形展』で、入選と入賞を繰り返し、素晴らしいと思っていたのです。 円をモチーフにしたその独特の意匠と、煌彩と名付けた眩い煌めきのある肌合いが特徴で、茶器としても魅力ある作品に仕上げられています。
コロナ禍により、私も茶の湯と向き合っていた日常から少し遠ざかってしまいました。 茶味ある二人の茶器で、一服の茶を頂き、再び、茶の湯を楽しもうと思っています。 本邦初の組み合わせとなる、素材も、居住地も異なる二人展。 もちろん、茶器以外の新作も沢山発表しますので、どうぞご清覧頂ければ幸いです。
店主 安田尚史 |
略歴 Biography | 泉 健太郎 Izumi Kentaro 昭和47年 新潟に生まれる 平成18年 長野県立上松技術専門校木工科卒業、以降、新潟にて制作を続ける 平成26年 国展工芸部 奨励賞 平成28年 ぎゃらりい栗本(長岡)にて個展 平成29年 国展工芸部 新人賞 石井和洋 Ishii Kazuhiro 昭和52年 広島に生まれる 平成27年 現代茶陶展 TOKI 織部優秀賞 平成30年 「茶の湯の造形展」大賞/田部美術館 平成31年 「茶の湯の造形展」奨励賞/田部美術館、日本陶芸展 入選 令和2年 「茶の湯の造形展」奨励賞/田部美術館 |
作家在廊日 Date Artist in Gallery | 泉 健太郎 2月23日(火)、24日(水)在廊 石井和洋 会期中、全日在廊予定 |
出品作品 Exhibited Works | 泉 健太郎:茶器、平棗、中次、雪吹、茶杓、茶箱、茶筅筒、茶巾筒、香合、掛花入、輪花盆、三日月皿、菓子切、杯、片口、箸置、文鎮 石井和洋:茶器、香合、花入、一輪挿、水指、建水、振出、食籠、ぐい吞、皿、小皿、蓋物 |
DM | この展覧会のDMを見る(PDF) |
お知らせ Notice | ■コロナ禍による開催内容の変更の可能性 恐れながら、コロナ禍の状況で、さらなる営業自粛を要請された場合などは、会期と営業時間の変更や、最悪の場合オンライン展示のみの可能性もございます。どうかご理解を頂ければ幸いに存じます。 お手間をおかけして恐縮ですが、最新情報は、このホームページにて発信致しますので、此方をご確認頂ければ幸いです。 ■新型コロナウィルス感染予防対策 ご来廊される皆様に、弊廊でのひとときをより安心してお楽しみいただけますよう、下記の新型コロナウィルス感染予防対策を実施しております。恐れ入りますが、お客様のご理解とご協力を頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。 1 大切なお客様へのお願い ・弊廊入口とビル入口に、アルコール消毒液を設置しております。ご来廊の際は、恐縮ですが、手指の消毒をお願い申し上げます。 ・お出かけの際は、マスクのご着用をお願い申し上げます。 ・現在、発熱がある場合や体調がすぐれない方は、申し訳ありませんが、ご来廊を見合わせて頂きますよう、お願い申し上げます。 ・過去2週間以内に、発熱や風邪で受診や服薬等をした方、および海外への訪問歴のある方は、ご来廊をお見合わせ頂きますよう、お願い申し上げます。 ・店内の混雑緩和のため、出来る限り、少人数でのご来店をお願い申し上げます。 ・コロナ禍までは、お客様にお出ししていた玉露などの呈茶のサービスを、申し訳ありませんが、当面の間、控えさせて頂きます。 2 弊廊として取り組んでいる事 ・弊廊内に高機能換気システム「ロスナイ」(三菱電機製)を令和3年1月6日より導入致しました。 この新しく強力な換気設備により、15〜20分に一回は、弊廊内の全ての空気が入れ替わる事になります。 ・加えて、入口ドアは常時開放し、一層の換気に務めております。 ・日常清掃をより強化致します。 ・お客樣やスタッフが頻繁に手を触れる、エレベーターのボタン、テーブルと椅子、入口ドアとトイレの取っ手、筆・ペンなどのアルコール除菌を営業中にも定期的に行います。 ・弊廊内が多くのお客様で混雑し、三密状態になったと判断すれば、弊廊への入場制限をお願いする場合もあります。 ・弊廊スタッフはマスクを着用し、検温や体調管理を徹底して、接客に務めさせて頂きます。 ・令和3年1月20日、スタッフ全員のPCR検査(にしたんクリニック)を行い、全員、陰性でした。 なお、今後も定期的にPCR検査を実施してまいります。 皆様のご来廊を心よりお待ち申し上げております。 |
主な出品作品 Main Exhibited Works |
|
No.20
作品名 | 【左端から】 泉 健太郎/卵殻貼八角杯 石井 和洋/煌彩二重円形切子紋器 ぐい呑み |
価格 | [右]税別1万4千円 (税込15,400 円) |
箱 | 桐箱付(後日) |
寸法 | Φ 6.8 × H 5.5 (㎝) Φ 5.3 × H 5.0 (㎝) |
販売方法につきまして
- ・
- DMや当サイトに掲載している作品は、会期が始まる前の事前予約を承っております。
- ・
- 実際に弊廊にお出かけ頂けない方には、お電話やメールでのご注文も喜んで承ります。
- ・
- 皆様からのお問い合わせを心よりお待ち申し上げております。